3月の生け花・エッセイ




【花材】スミレ 菜の花 桃の花 小手毬 アルストロメリア ユーカリ



【制作意図】
春めいている今日この頃。優しい光のなかにふんわりと春の花達を生けてみました。
桃の花びらが散ってしまいましたが、それも季節の流れとしています。 
小さな作品は、日本酒が入っていました空き瓶を一輪挿してみました。
薄いピンクの花瓶に紫の菫がよく合います。 

【今月のエッセイ】
いよいよ春めいて来ました。

2月は冷え込む日が多かったせいもあり、少し気温が上がりますと嬉しい気分になり出掛けたくなるものです。

今日は結婚式場へ打ち合わせに行くのに自転車で出掛けました。

通り道に美術館や動物園もある岡崎公園を通りますが、一気に春の雰囲気でイベントなども開催されて賑わっていました。季節の変わり目で、やはり春が一番人を活動的にしますね。

さて、先月の事ですが私も以前登壇させて頂きましたプレゼンテーションの会「ペチャクチャナイト京都」に出掛けて来ました。今回のテーマは「愛」です。

遡りますが昨年秋に私がプレゼンしました折「ぜひ皆様も花を生けてみてください」と言う呼びかけに応えてくださり、私と知り合いになりました方が今回は登壇されます。

彼には二人のお子さまがおられますが、長女のかりんちゃんが重い病気を背負っておられます。

かりんちゃんは今、幼稚園の年長さんです。彼女は1歳の時に小児癌を発症しました。その後のご両親とかりんちゃんの様子はお父様のブログ「かりんは三度成長する」に綴られております。

今回のテーマ「愛」についての彼のプレゼンテーションは「かりんは三度成長する」についてでした。

そしてかりんちゃんも一緒に登壇しました。かわいいピンクの車椅子に乗っての登場です。

さすがにたくさんの聴衆者に驚いたのか、はたまた恥ずかしいのかお父様のスピーチ中はそっぽを向いたままでした。

私は彼のFacebookのページやブログを読み、かりんちゃんに会うことを楽しみにしていました。

また彼女のお兄ちゃんは私の「花を生けてみてください」にとても感銘を受けて、花にとても興味を持ってくれていましたので、その様子もかりんちゃんに聞いてみたかったのです。

お父様のプレゼンの後、舞台を降りた彼女のもとに行きました。

まだ緊張状態でしたが、チューリップやスイトピーの春の花を彼女に手渡し「お兄ちゃんと一緒に生けてね」と声をかけますと、とても素敵な笑顔で応えてくれました。

お花の話しや季節の話し、そして幼稚園の様子などを聞きますと、とても溌剌と楽しく話してくれます。

大きな病気を背負いながらも、眩しいほどの笑顔とキラキラとした目で話す本当に素敵なかりんちゃんに会えました。

ご両親をはじめきっと素敵なご家族の中で育まれている姿が思い浮かばれます。

今回お父様がかりんちゃんと一緒に登壇されてのお話しは心に響くものでした。

そしてかりんちゃんの笑顔。「かりんは三度成長する」と題されたお父様のブログとスピーチは、まさに「愛」について深く考えることを教えて頂いたプレゼンテーションでした。

医学の進歩は日々進んでいると思います。またそうであることを信じています。

きっといい方向に向かい、かりんちゃんが全快され車椅子より立ち上がる日がくることを祈るばかりの私です。

そしてこれからもいっぱい応援していきたいと思います。

お父様のブログを添付させて頂きます。
「かりんは三度成長する」
https://powerzone.amebaownd.com/









コメント